【Homebrew】 DESINGNING GREAT BEER01

【DESINGING GREAT BEER】
を読みながら重要そうだなと思うところを
抜粋していく。(かなり意訳含む)

最初にビールを作りを始める6つのステップ
①自分の作りたいビールを定義づけする
モルトとエクストラクトを定義する
③水量と水質について定義する
④ホップについて定義する
イーストの選択と発酵計画を練る
⑥終了の確認(清澄化と炭酸が入っていることを含む)

じゃあ、これをそれぞれどうやっていくかってことを
順におって説明しなきゃいけない。
後日すこしづつ書いていく。

【Android】 MapViewへのルート書き込み

Androidでマップを表示させるには、
①URLを指定して、インテントからWebを呼び出す
②MapActiviyからマップを表示させる

で、今回は②からマップを表示させる。

②から今回はA地点からB地点までの
ルートを書き込む方法を以下に記す。

1.「目的地を指定して、JSONを取得する。」

  ちなみにURLの定義として、こんな感じで書いてみた。
  modeとかSensorとかlanguageとか定義もあるんだけど、こんな感じで。
  private String CreateURL(String from, String dest, String mode){

//http://maps.google.com/maps/api/directions/json?origin=Osaka&destination=Tokyo&mode=driving&sensor=false
StringBuffer urlString = new StringBuffer();
urlString.append("http://maps.google.com/maps/api/directions/json");
urlString.append("?origin=");// from
urlString.append(from);
urlString.append("&destination=");// to
urlString.append(dest);
urlString.append("&mode=");
urlString.append("walking");
urlString.append("&language=ja");
urlString.append("&sensor=true");
Log.i("URL", urlString.toString());
return urlString.toString();

  }

2.「JSONの内容をParseする」

  JSONの内容は下記を参照
  https://developers.google.com/maps/documentation/distancematrix/

  ここから取得したPolyLineのPointデータをデコードする。

3.「デコードする」

   こんな感じ
   リストが取得できる。
private List decodePoly(String encoded) {

List poly = new ArrayList();
int index = 0, len = encoded.length();
int lat = 0, lng = 0;

while (index < len) {
int b, shift = 0, result = 0;
do {
b = encoded.charAt(index++) - 63;
result |= (b & 0x1f) << shift;
shift += 5;
} while (b >= 0x20);
int dlat = *1;
lat += dlat;

shift = 0;
result = 0;
do {
b = encoded.charAt(index++) - 63;
result |= (b & 0x1f) << shift;
shift += 5;
} while (b >= 0x20);
int dlng = *2;
lng += dlng;

GeoPoint p = new GeoPoint*3;
poly.add(p);
}

return poly;
}

4. 「取得したリストからDraw」

DrawイベントをOverrideして書き込む
  

@Override
public boolean draw(Canvas canvas, MapView mv, boolean shadow, long when) {
super.draw(canvas, mv, shadow);
drawPath(mv, canvas);
return true;
}

public void drawPath(MapView mv, Canvas canvas) {
int x1 = -1, y1 = -1, x2 = -1, y2 = -1;
Paint paint = new Paint();
paint.setColor(Color.RED);
paint.setStyle(Paint.Style.STROKE);
paint.setStrokeWidth(3);
if (geoPoints == null) return; //geoPointsには取得した List
for (int i = 0; i < geoPoints.size() - 1; i++) {
Point point = new Point();
mv.getProjection().toPixels(geoPoints.get(i), point);
x2 = point.x;
y2 = point.y;
if (i > 0) {
canvas.drawLine(x1, y1, x2, y2, paint);
}
x1 = x2;
y1 = y2;
}
}


こんな感じで大体かけた。
しかし、iconとかイメージを置きまくるとアプリケーションが重たくなるなあ・・・。
リファクタリングする必要があるかも。

*1:result & 1) != 0 ? ~(result >> 1) : (result >> 1

*2:result & 1) != 0 ? ~(result >> 1) : (result >> 1

*3:int) (((double) lat / 1E5) * 1E6), (int) (((double) lng / 1E5) * 1E6

【Android】 SFTPによるファイルアップロード

Androidにてファイルのアップロードが必要になった。
【環境】
・Xoom
・Android4.0

jschのライブラリーを使用する。
http://www.jcraft.com/jsch/

jsch.jarをライブラリーにおいて、
コードをガリガリかく。
http://d.hatena.ne.jp/n_shuyo/20060820/1156054408
この辺を参考にさせてもらって。

AsynTask内で処理を行う。
try {
 JSch jsch = new JSch();
 Hashtable config = new Hashtable();
 config.put("StrictHostKeyChecking", "no");
 jsch.setConfig(config);

 String host="my-server.ne.jp";

 String user="user";
 int port=22;
 Session session=jsch.getSession(user, host, port);
 session.setPassword("password");
 session.connect();


 // sftp remotely
 ChannelSftp channel=(ChannelSftp)session.openChannel("sftp");
 channel.connect();
 String remoteFilePath;
 remoteFilePath = remote;
 String localFilePath;
 localFilePath = params[0];

 channel.mkdir(dir);
 channel.put(localFilePath, remoteFilePath);
 Log.i("localFilePath",localFilePath);
 Log.i("remoteFilePath",remoteFilePath);
}catch (Exception e){
 Log.e("ERROR", e.toString());
}

Jschに関しては、Exampleを見て対応するのが早そう。
あんまりドキュメントがないねえ・・・。

【Android】PreferenceのXMLデータについて

データ保存用にPreferenceを用いることがある。
デフォルトでPreferenceデータがどこにあるかわからなかったので、メモ。


以下の値でとれる。
"/data/data/" + getApplicationContext().getPackageName() + "/shared_prefs/" + getApplicationContext().getPackageName() + "_preferences.xml";
最後の
getApplicationContext().getPackageName() + "_preferences.xml"
がわからなくて、WEBをさまよった。
自分でXMLのファイル名を指定する方法はあるんだけど、デフォルトのファイル名がよくわかなかった。
デバッグモードで探してみるとすぐなんだけどねえ。(汗

【Android】 DatePickerのカレンダー開始曜日の変更について

【環境】
Android3.2


HoneyCombで
DatePickerを使用する際、
カレンダー表記の開始曜日を変更したかった。
デフォルトは日曜日開始なので、
月曜日に変更する。


DatePicker上で表記されるカレンダーは
CalendarViewが使用されているので、
CalendarViewを取得して、
開始曜日を変更してあげればよい。


つまり、
DatePicker datePicker = (DatePicker)findViewByID(R.id.datePicker);
CalendarView calendarView = datePicker.getCalendarView();
calendarView.setFirstDayOfWeek(Calendar.MONDAY);


DatePickerからgetCalendarViewメソッドを呼べばあっさり変更できる。


Android3.0以上の情報があまり見つからなかったので、メモ。

【Android】カメラアプリの無音化について

カメラアプリを無音にするための方法
①Root権限を取得する。
 Root権限を取得した後、
/system/media/audio/ui/camera_click.ogg
ファイルを無音のファイルと置き換える
 http://www.yamakawa.us/android/236.html

②アプリ側でハードそのものを制御する。(Androidのカメラライブラリーを使用しない)
 ⇒ハードの制約が大きくなるので、あまりよろしくはない。

③カメラのプレビュー画面をそのまま保存
 ⇒ただし、画質が悪くなる

Androidのカメラライブラリーを自分で再生成して、ライブラリー化する
 ⇒ちょっと・・・。


ためし、XOOMでプレビュー無で保存後すぐアプリケーションが落ちるプログラム書いたら、
なぜが音がならなかった。
音を出す前にアプリケーションが落ちちゃうからな?
そのあと、
IS03で同じようなアプリ作ってやってみたら、
ちゃんと音がでた(汗
どういうことなんだろう・・?

公開してみました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.matsuo.camerawithoutpreview&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLm5lLm1hdHN1by5jYW1lcmF3aXRob3V0cHJldmlldyJd

【Android】ksoap2について

AndroidSOAPに関することをしらべている。
とりあえず、ライブラリとして定番の
「ksoap2」を使用する

参考
http://code.google.com/p/ksoap2-android/
https://github.com/mosabua/ksoap2-android/tree/

この辺を追えば大抵のことはわかる。
ただし、今回SSLの認証が絡んでいるので少々骨がおれる。
これは自己認証用にSSLFactoryなどを
Overrideする必要があるんだけど、
色々試したところ、
どうも自己証明用のキーを認識できない。
これは、
時間をかけないとわからないので、少し時間をおいてから調べようと思う。